下司 愉宇起 SHIMOJI YUKI
職名
講師
担当学科・コース
音楽学科
担当授業名
声楽
プロフィール
歌手・指揮者・作詞家。熊本市出身。東京藝術大学卒業。ミュージカル研修所を経て日本国際童謡館専属歌手として研鑽。童謡からオペラ・ポップスに至るまでレパートリーは幅広い。‘07年ヴォーカリストデビュー。年間を通して大ステージはもとより、公民館、幼稚園、福祉施設等でアウトリーチコンサートを展開。これまでに九州交響楽団、自衛隊音楽隊等と共演。主な作詞作品に〈女声合唱とヴォーカルソロ・ピアノのための小組曲“HARU”(ハンナ刊)〉、〈平成童謡集 き・も・ち(ハンナ社刊)〉、〈女声合唱組曲「二宮尊徳〜自他祝福に生きる〉、〈栃木県周遊歌“下野旅情”(随想舎刊)〉他。下野旅情はNHK総合(関東圏)にて採用。’15年静岡市家康公400年祭「家康公に捧げる歌」公募1等入選。総の国童謡音楽祭優秀賞。 8合唱団の常任指揮・指導、音楽監督。平成音楽大学演奏員。◆学位 芸術学士(音楽)ビューティビジネス修士(専門職)◆社会的活動 とちぎ未来大使・とちぎ音楽大使(栃木県委嘱)日光観光大使(日光市委嘱)全日本児童協会常任理事・副会長 NPO法人子どもの脳・心・生命(いのち)を守る会特別顧問 世田谷区花道茶道協会理事日光国際音楽祭実行委員長 日本童謡協会会員 日本音楽著作権協会会員 いけばなインターナショナル会員 栃木県文化協会会員 目黒区高齢福祉課生きがい支援係主催講座講師 目黒区シルバーセンターシニアの学校講師 新宿区社会福祉協議会つのはず合唱団講師 ハンナ作曲賞選考委員 KOSMA声楽・ピアノコンクール審査員 渋谷区シニアクラブ連合会カラオケ大会審査員 声楽専門雑誌ハンナ編集委員、執筆、楽曲提供 教育音楽(音楽之友社刊)楽曲提供 メジャーレーベルへの楽曲提供(キングレコード等)女声合唱団岡本カンマーコール常任指揮者 女声合唱団日光カンマーコール常任指揮者 桜田カンマーコール常任指揮者 桶川混声合唱団常任指揮者【主なステージ】青島広志演出「メリー・ウィドー」カミーユ・ロジョン役('18年)ミュージカル「砂浜のエレジー〜肥後の石工恋唄(出田敬三作曲・松岡優子脚本)」主演(’19・’20年)年2回リサイタル開催(サントリーホール、六本木ヒルズハリウッドホール、神楽坂アグネスホテル他)国際ソロプチミスト日光下司愉宇起チャリティコンサート 船橋さざんかライオンズクラブ下司愉宇起チャリティーディナーショー 日光市友好姉妹都市 台湾・台南市交流演奏会(台南大学芸術学院) 八ヶ岳高原音楽堂ふとがね金太&下司愉宇起 白十字社下司愉宇起「あの感動をふたたび」コンサート 東京熊本県人会熊本地震復興支援チャリティコンサート 日光観光大使下司愉宇起日光にありがとうコンサート 日光観光大使音楽祭 日光東照宮400年式年大祭記念日光観光大使シンポジウム 東京新都心ライオンズクラブCN30周年記念式典アトラクション出演 熊本市清水公民館教養講座下司愉宇起とうたおう!うた声ひろば 石和温泉ホテルふじレギュラー出演 石和温泉ホテルふじ50周年記念コンサート出演(サントリーホール)かぶらの里童謡祭ゲスト出演(群馬県富岡市) 豊島区健康づくり大学 研究業績 2012年 日本型音楽教室の運営モデル〜ヤマハ音楽教室を考察して(ハリウッド大学院大学修士論文)2017年 新しい童謡曲集11・12(全日本児童音楽協会編) 2018年 新しい子どもの歌2018(全日本児童音楽協会編) 2019年 子どものコーラス展2019(日本童謡協会編) 2019年 新しい子どもの歌2019(全日本児童音楽協会編)2020年 新しい子どもの歌2020(全日本児童音楽協会編)
メッセージ
ここには都心の音楽大学では味わうことのできない自然と調和する音楽があります。また同時に都会の音楽大学に負けない“つぶしがきく”音楽能力を身につけることができます。
学長先生はじめ、教授の先生方はすべての学生たちの顔と名前を把握され、4年間の学生生活のみならず、その後の人生までもを温かく家族のように考えてくださいます。
多様化する音楽業界の中で、古き伝統を守りながらも新しい音楽文化を常に模索するには環境が平成音楽大学にはあります。
進学にあたってはインターネットでの検索や色々な人のアドバイスを受けることも大事なことですが、百聞は一見に如かず。まずはオープンキャンパスや大学が主催する演奏会に参加し、五感で感じて見てください。
あなたとの素晴らしい出会いを楽しみにしております。