研究活動の不正行為及び競争的資金等の不正使用に関する取り組み
本学は、社会に対して責任を有する教育研究機関として、学術研究の信頼性と公正性を確保するため、以下のガイドラインに基づき、必要な規程と体制を整備しております。
・研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン
・研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン
・人を対象とする医学系研究に関する倫理指針
【規程】 平成音楽大学研究活動上の不正行為防止規程.pdf
【研究活動の管理体制】
役 割 | 定 義 | 担 当 |
最高管理責任者 | 大学全体を統括する権限を持ち、研究活動(競争的資金等の使用を含む)の運営・管理について最終責任を負います。 | 学 長 |
統括管理責任者 | 最高管理責任者を補佐し、研究活動(競争的資金等の使用を含む)の運営・管理について本学全体を統括する実質的な責任と権限を持ちます。 | 音楽学部長 |
コンプライアンス 推進責任者 |
公的研究費使用の不正行為の防止及びコンプライアンス教育について実質的な責任と権限を持ちます。 | 法人局長 |
研究倫理教育責任者 | 研究倫理教育について実質的な責任と権限を持ちます。 | 学術研究委員長 |
【窓 口】
平成音楽大学研究活動上の不正行為防止規程第27条による学外からの通報窓口、並びに同規程第17条の2による競争的資金等の相談窓口は次のとおりです。
・窓口担当者 学校法人御船学園 事務局長
・場所 本学事務室
・連絡先 電話:096-282-0506(代表)